4D超音波外来

4D超音波外来とは
4D超音波とはおなかの赤ちゃんを立体的に画像に映し出す超音波です。3Dに時間要素が加わり、動画のような映像をご覧いただけます。
通常の超音波の画像と違い、赤ちゃんのお顔の表情などがはっきりみることができます。医師による検査ですので妊娠に関する簡単な疑問、質問にお答えできます。検査技師や助産師による検査ではありません。
当院での妊婦健診時にも3Dのお写真はお渡ししております。
ゆっくりと動画をご覧になりたい方は、別途4Dエコーのご予約をお取りください。
予約について
当院で妊婦健診を行ってる患者様のみの対応となります。
4D超音波外来は完全予約制です。
平日17:00まで(土日は行っておりません)
ご予約はお電話(03-5767-5285) または、受付のスタッフにお声がけ下さい。
予約制を保持するため、遅刻しないようにお気をつけください。また、遅刻された場合はエコーのお時間が短くなりますこと、ご了承くださいませ。
双胎(双子)で4D超音波外来を希望する方
双胎の場合は予約を1時間枠とし、料金は1回22,000円です。
双胎は妊娠28週以降になりますと、合併症(切迫早産、胎児発育遅延)により入院となるケースがありますので、妊娠26週位までのお早めの予約をお勧めします。
お一人のお顔は見えることが多いですが、二人ともお顔が見えることは稀ですので御了承の上、申し込みください。
※お電話にて、撮影可能かどうかご確認ください。
実施時期
妊娠12週~32週くらい(4か月~8か月)まで行っています。
-
13~20週ごろ
全身が映った写真が見られ、赤ちゃんらしい画像です。
まだ実感がわかないパパに見てもらうのもおすすめです!
-
20~30週ごろ
手の指やお顔がはっきりしてきます。あまり大きすぎないので赤ちゃんを見やすい時期です。
-
30週以降
赤ちゃんが大きくなるので見えにくいことも多くなります。見えるとお肉がついてきてぽっちゃりしたかわいい姿が見られます。
注意事項
・お連れ様のご来院は、少人数でお願いいたします。
・赤ちゃんの向きや羊水量などその時の条件によって画像が見えないこともございますので、何卒ご了承ください。
・ご予約の変更は必ずお電話でお願いいたします。
・スマートフォンをお預かりして、撮影することも可能です。
費用
4Dエコー | 8,800円(税込) |
---|
※別途初再診料がかかります
※[時間]15分〜20分
※お写真・動画は白黒となります。